宿題をする時間の作り方

こんにちは。

10月新教室オープンにあたり、公文書写の特長を知っていただく為に12・19・26日と無料体験学習をおこなっている小郡三国教室です。

 

今日は宿題の取り組み方についてお伝えしたいと思います。

 

宿題は小・中学校でも習った内容を定着させる為に、あるいは 宿題に取り組むことで自分の理解度・定着度がどの位なのかを知ることもでき学習には必要なこと。

 

だけど、子供にとってはどうしても億劫になりがちで^^;

 

だけど、出された宿題はやらないと、先生や親に叱られるし・・・

しゃ~ない、やるか

と渋々始めますよね。

 

でも結局しないといけない(宿題も約束事ですものね)のであれば、早めに済ませてしまった方が、気持ちも楽というもの。

 

では、その宿題いつしたらいいの?

 

とっさに「今でしょう!」と出た方、好きです笑。

 

宿題をする時間を作ろうと思っても、つい他のことに時間を取られ気づくともう寝る時間(だって好きなことや楽しいことの方が積極的にできるし、つい延長してしまいがちですものね)で1日が終わる。

ありがちです。

 

だったら何かしている時(ご飯を食べる・お風呂に入る・TVを見る・本を読む・音楽を聞く・ゲームをする)この前後に宿題の時間をセットで入れてしまいましょう。

 

☆ご飯を食べる前に宿題を傍らに用意して、食べ終わったら必ずする。

☆見たいTVが終わったら一旦消して、する。

☆宿題が終わったらゲームをする。

 

と自分で何かをする時の前後にセットするのです。

場所は、家族のいるリビングでOK。

 

お子さんだったら、お父さんやお母さんに「姿勢や鉛筆の持ち方を見てて」と頼んで始めると自分も意識して書くでしょうし、親子間のコミュニケーションもとれて一石二鳥になります。

 

歯磨きを他者から言われなくてもするのは自ずと習慣になっているからと同じで、宿題も何かをしたら(する前に)する!と習慣づけると、当たり前のことになり、こうなるとしめたもの^^です。

 

スキマ時間利用とでも思って、「わたし、ぼくって時間の使い方が上手♪」と自分をほめて宿題はサッサと済ませる。

 

これができると、短い時間でこなすことから集中力もおまけについてきます。

 

「宿題をする時間がなかった」というのは、宿題をしてこなかった子供学習者さんからでる言葉ですが、1日5分と思えば、いくら遊びに忙しくても取れる時間ですよね^^。

 

公文書写の宿題は、短い時間でも毎日少しずつ継続的に学習することを大切にしているので、上記のやり方がまさにピッタリです。

 

量は各人が無理にならない枚数を相談して決めるので、無理なく1週間の間にできることだと思いますし、まずは、1日1回5分書写の時間をとる!と決めてがんばってほしいと思います。

 

タイマーで5分計ると、意外にもいろんなことができることに気づくので、タイマーを横に置いてされてみるのもおすすめですよ。

5分経って、このくらいだったらもうあと5分できるなと思えばプラス5分・・・こうして1回にできる時間を5分10分あるいは15分とその日の調子で無理ない範囲でおこなえば、大丈夫(^_-)

 

最初は嫌々ながらでも、そのうち好きこそものの上手なれ で字の変化に楽しさを感じてくれる学習者さんが増えて宿題が苦にならなくなると私達指導者も嬉しいです。

 

公文書写・小郡三国教室のお知らせ

場所:小郡市三沢4225-25 古賀公民館内 西鉄大牟田線 三沢駅から徒歩6~7分

お車(駐車場)は公民館の道を挟んだ公園に停めて大丈夫です

 

学習日:毎週水曜日 17~21時

*早い時間帯を希望される方のお問い合わせも数件頂きましたので、この先、早い時間帯も追加設定を考えています。

 

教科:かきかた(鉛筆使用)・ペン習字(万年筆使用)・筆ペン・毛筆(大筆使用)の4つ

 

入会金:¥3500

 

会費:大人(中学生以上)の方¥4320 子供さん:¥3240

2教科受講の場合は、大人の方:¥6480 子供さん:¥4860

 

無料体験学習は、来週の9月26日で終了しますが、年に4回(次は11月で、5・7・9月にございます)体験月があり、もちろん、それ以外の月でも入会はできます。

 

実際の教材を見てみたい

体験はしなくてもいいので話だけ聞いてみたい

 

こういったことも大歓迎!ですよ。

小郡三国教室は新設で、今だとお話もゆっくりと出来ますので、どうぞお気軽にお問い合わせから予約をいれて下さいませ。お待ちしています。

 

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください